9月も半ばを迎え、厳しい残暑もようやく終わりが見えてきました。
これからは秋の季節がやってきます。
秋は夏に比べて朝晩の気温が低くなり、過ごしやすくなるだけでなく、食べ物も美味しい時期です🍠
しかし過ごしやすい秋にも関わらず「身体がだるい」「足先が冷えている」「食欲がない」などの体調不良で苦しんでいる方はいませんか?
当てはまる方は【秋バテ】かもしれません。
秋バテとは、エアコンの効いた屋内・屋外の温度差や、朝晩と日中の気温差によって、自律神経が乱れ、体調が崩れた状態です。
体調不良があれば、日時生活や仕事などに支障をきたしてしまいます。
そこでオススメなのが【ツボ押し】です。
ツボ押しをすれば、お金や時間を無駄にせず、ご自身で「秋バテの不調」を和らげることができます。
ツボ押しで、
体調不良を一緒に乗り越えませんか?
秋バテは「自律神経の乱れ」と「冷え」が原因
秋バテの原因は主に「自律神経の乱れ」と「冷え」が考えられます。
エアコンの効いた屋内・屋外の温度差や、朝晩と日中の気温差によって、自律神経が乱れると、体が上手く調節できなくなり、不調を感じる原因になります。
また夏場に冷たいものを食べすぎたり、飲み過ぎたりした影響から、内臓が冷えてしまい、消化機能の低下を招いてしまいます。
下記は秋バテの症状をまとめたものです👇
では、そんなツライ秋バテの症状を乗り越えるツボをご紹介します。
ご自身の体調に合わせて、ツボを押してみてくださいね!
身体のだるさや疲労回復に効果のあるツボ「湧泉」
「泉が湧く」という文字の通り、押さえると生命エネルギーがどんどん湧いてくるとされているツボ。
身体のだるさだけでなく、疲れを癒してくれる効果があります!
冷えきった足先だけでなく、体まで温めてくれるツボ「八風」
冷え切った足先を温めるだけでなく、体全体の冷えにも効果のあるツボ。
押しにくい方は、親指で揉みほぐしてもいいですよ!
よく眠れない時に、眠りやすくなるツボ「失眠」
「眠りを失う」という字のとおり、不眠に効く代表的なツボ。
かかとは皮膚が厚いので、親指で強めにグッと押さえましょう!
胃腸の調子を整え、食欲を出すツボ「足三里」
三千里歩いても疲れないという意味があり、胃腸の調子を整えてくれる万能ツボ
私はお腹が張ったりした時に押さえて、胃腸を整えています!
気分が落ち込んだ時に、気持ちをリラックスしてくれるツボ「神門」
気分が落ち込んだ時にリラックスさせたり、不安やストレスを落ち着かせる効果のあるツボ。
私も不安になったりした時に押さえて、気持ちを整えています!
ツボを押す時のポイント
ツボを押す時のポイントを紹介します。
参考にしてくださいね♪
5秒間押さえて、5秒間押さえるを
5回繰り返します。
ゴーゴーゴーで覚えましょう(^^)/
最後に
今回は秋の体調不良を乗り越えるためのツボを5つお伝えしました。
投稿を見て頂いた1人でも多くの方が、秋の季節を体調崩すことなく、元気に過ごせますようにお祈りしています。
記事を読んで、体調不良を乗り越えることが出来た!という方がいらっしゃいましたら、コメントして頂けると嬉しいです。
投稿の中で気になることがあれば、お気軽にコメント欄にお書きくださいね😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント