🔹 朝起きたら、喉がイガイガする
🔹 喉が乾燥して咳が出る
🔹 エアコンを使っていたら喉が痛くなった
🔹 喉が詰まる感じがする
上記のような症状があれば、気になって日常生活に支障が出ますよね💦
これから気温が下がって乾燥する秋のシーズンが本格的になってくるので、喉の不調を感じる方が多くなると思います。
今回は秋の乾燥で【喉が痛くなる方】に向けて、喉の痛みやイガイガを解消・予防する対策についてお伝えします。
対策をして、
一緒にお悩みを解消しませんか?
喉が乾燥する原因は主に3つ
前回の投稿でもお伝えしましたが、喉が乾燥する原因は主に3つ挙げられます。
1.エアコン
エアコンを長時間使用すると、室内の空気が乾燥するので、喉の乾燥も招きます。
夏場や冬場にエアコンを付けっぱなしで寝てしまうと、朝起きた時に喉が痛くなっているのは、空気が乾燥している影響です。
2.口呼吸
一年を通して、朝起きると喉や口の中が乾燥している方は、就寝中に口呼吸をしている可能性が高いです。
就寝中に口呼吸をすると外気をそのまま取り込んでしまうため、喉や口の中が乾燥しやすくなります。
3.寒い時期による乾燥
秋〜冬は空気が乾燥しているので、他の季節に比べて、体から水分が奪われ、乾燥しやすくなります。その影響から喉が乾燥し、イガイガしたり痛みが出たりします。
ではどうやったら喉の痛みを和らげるのか?
対策をお伝えしていきますね!
喉の痛みやイガイガを解消する方法
対策としては主に7つ
1.加湿器を使う
何といっても一番大事なのは【加湿器】
快適な部屋の湿度は「40〜60%」といわれていますが、これから寒くなってくるシーズンは、部屋の湿度は下がって来ます。部屋の湿度が「40%以下」になると、喉の乾きを感じやすくなります。
部屋の湿度が低い場合は、加湿器を使って部屋の湿度を上げて、喉を乾燥から守りましょう!
加湿器がない場合は、濡らしたバスタオルを寝る前に自分の近くに置くのも効果的👍
このやり方は、以前私が喉を痛めた時に看護師さんから教えて頂いたものです。
加湿器に比べると湿度を上げる効果・範囲は狭くなりますが、何も対策をしないよりは、翌朝の喉の調子が違いますよ😊
2.のど飴をなめる
喉が痛い時に手を差し伸べるのは、やっぱりのど飴
のど飴をなめると、唾液の分泌が活発になり、喉に潤いを与えます。コンビニにも売ってあるし、手軽に行えるので、喉の乾燥対策にピッタリです!
ちなみに私はこれにハマってます👇
3.うがいをする
今となっては当たり前ですが、家から帰って来た時だけでなく喉の痛みが気になる方はこまめにうがいをしましょう。
うがいをすると、喉についた細菌やウイルスなどを洗い流してくれます!
4.水分をとる
こまめに水分補給をし、喉を乾燥させないようにしましょう。脱水にならないためにも、寝る前にはコップ一杯程度の水を飲むといいですよ!
5.マスクを着ける
マスクを着けると、ウイルスやほこり、花粉を防ぐだけでなく、喉の乾燥からも守ってくれます。
特に寝ている時は喉が乾燥しやすいので、市販に売ってある喉を潤うマスクを使うといいでしょう。
6.鼻呼吸をする
口呼吸をしていると、口の中が乾燥してしまいます。口を開けたままだと、喉も乾燥をし、ウイルスや細菌などが直接身体の中に入ってしまうので、日頃から鼻呼吸を意識して生活を送りましょう。
7.喉の調子を整える食べ物を摂る
喉にいい物といえば、やっぱりハチミツ🍯
ハチミツには、「殺菌や抗炎症、抗酸化作用、粘膜保護」といった効果があり、喉の痛みだけでなく咳が出る時に、スプーン一杯程度を3回くらいに分けて摂取するのをオススメします🥄
また、東洋医学では季節によって食べると良い食材の色があります。秋には『白』の食べ物を摂ると、喉の調子を整えてくれるとされているので、意識して摂られてみてください👇
対策に加えて、前回お伝えしたツボ押しをすると、より喉の痛みを和らげてくれますので、チェックされて見てください
まとめ
⚫︎喉が痛くなる原因には、①エアコン、②口呼吸、③寒い時期による乾燥があげられる
⚫︎日常生活での対策としては、①加湿器を使う、②のど飴をなめる、③うがいをする、④水分をとる、⑤マスクを付ける、⑥鼻呼吸をする、⑦喉の調子を整える食べ物を摂る
最後に
今回の投稿を見て頂いた1人でも多くの方の「喉の痛み」が少しでも解消されることをお祈りしています
対策を続けても喉の痛みが治らなかったり、逆に悪くなったりされた方は、一度病院で診察を受けることをオススメします
身体のお悩みで気になることがあれば、コメント欄にお書きくださいね👌
コメント